For all music lovers and active learners,

BELIEVE YOURSELF.
YOU CAN DO IT.

英語ができるメリット【わかりやすく解説します】

英語
この記事は約6分で読めます。

英語できればいいなと思うけど、モチベが上がらない。勉強する意味ってあるのかなぁぁ?

義務教育、大学と長年英語の授業を受けて来たけど、中々できるようにならないし、モチベーションも上がらない。。。そんな方へ、本記事では英語ができることで得られるメリットを解説します。英語初心者の方や、英語に苦手意識のある方、英語を勉強しているけど心が折れそうな方のモチベーションアップに繋がったら嬉しいです。

私は気づけば30年以上英語の勉強を続けていて、終いにはイイ大人になってからアメリカに留学しました。日本国内で勉強していたときと、実際にアメリカに来てからでは、英語のメリットの感じ方は少し違うかもしれません。日本の外から見れるようになったこの感覚を、日本の英語学習者の皆さんと共有できたらなと思います。

1. 英語が世界共通語である事実を強烈に認識せよ!

ちょっと偉そうなタイトルですが。。。まずは下記をご覧ください。

ウィキペディアに主要34言語を話す人口についての比較があります。統計は、SIL International(言語調査を行うアメリカのキリスト教系NPO団体)が発表した2019年版のものが使われています。その中で、英語と日本語を話す人口について抜粋したのが次の表です。

第1言語第2言語合計
人口順位人口順位人口順位
英語3億6,90038億9,800112億6,8001
日本語1億2,600812271億2,60013
(単位:万人)

第2言語の定義は難しく、基準によってカウントされる人口が全く違います。そして基準によっては、英語を第2言語として話す人口は、20億人に及ぶとされます。

日本は人口減少と暗くニュースで言われたりしますが、実は世界的に見ると人口が多い国なんですよね。でも日本国外で日本語を話す人はほとんどいない。

対して英語を話す人口は圧倒的に多いです。歴史的に見ると当然の結果ですね。産業革命以来イギリスが世界の覇権を握り、諸外国を植民地化し、アメリカ大陸に移民してアメリカという国をつくり、そのアメリカが台頭して第二次世界大戦以降は世界を牛耳っている。そりゃ英語人口が多いに決まってます。

今もアメリカが世界の科学技術、医療、エンターテイメント、金融、経済、政治の中心であることに間違いはない。また先進国の多くは英語を使います。そうすると物事は英語ありきで進められます。

具体例として、インターネット上はどうか見ていきたいと思います。やはりウィキペディアにインターネットで使われる主要言語についての統計があったのでご紹介します。W3Tecksという信頼性のあるウェブテクノロジー調査団体の統計が引用されています。世界のトップ100億個のウェブサイトで使われている言語をリサーチした結果のうち、上位10位までを抜粋しました。

<ウェブサイトで使用される言語の内訳>

2020年7月18日現在

英語は第1位で61.3%、日本語は第8位で2.4%、単純に英語のウェブサイトは日本語の25.5倍あります。中国語の割合が1.5%とかなり少ないのが意外ですが、共産党政権下で言論統制されていますから自由に情報発信できない結果であることは腑に落ちます。

さらに、ユーザー目線の統計をご紹介します。InternetWorldStatsの統計で、インターネットユーザーが使う言語を調べたものです。トップ10をグラフにしています。

<インターネットユーザーが使用する言語の内訳>

2020年3月31日現在

英語が第1位で約11億8,600万人、25.9%を占めています。対して日本語は 第8位で1億1,900万人、2.5%です。英語と日本語では約10倍の開きがあります。ちなみに、この統計では中国語が第2位で8億8,800万人、19.4%となるのは中国の人口が約14億人であることからすると順当だなと思います。

これまで見てきたように、英語が世界の共通語であることは間違いない事実です。世界には英語を第1言語・第2言語とする人が合わせて約24億人います。つまり、現在の世界人口約78億人のうち30%が英語を使用しています。対して日本語の使用者は約1億人で、世界的には1%くらいの割合になります。まずはこの違いをきちんと認識しましょう。

2. 英語ができるメリットは大きく言うと2つ

英語ができるメリットは大きく分けると次の2つになります。

  1. 膨大かつ良質な情報を得られる(情報の受け手としてのメリット)
  2. 世界の76億人を相手にできる(情報発信者としてメリット)

まず、最初の「膨大かつ良質な情報を得られる」ですが、裏を返せば、英語ができないと情報弱者になってしまうということです。前述の通り、英語は世界共通語となっており、あらゆるニュースも、国際学会の発表も、ビジネスも英語で行われます。世界中のウェブサイトの61.3%が英語を使用していることもその良い例でしょう。日本語だけだと知らぬうちに「井の中の蛙」になってしまいます。報道一つとっても、日本の報道と海外の報道の質は歴然としています。特に日本のテレビ報道は偏っていて、内容が薄く、スピードも遅い、どこの局も同じように感じます。挙げ句の果てに、よく分からないコメンテーターなる人が出演していて、はっきり言って視聴者の邪魔でしかない。英語で海外のニュースが見れるようになると、もっと良質で膨大な情報を得ることができ、その情報を元に考え行動することができます。情報はあなたの考えや判断、行動の要因となるものです。つまり、英語で得られる情報が人生を変えてしまうことにもなり得るのです。また日本語と英語が両方できることによって、物事を俯瞰して見たり、もっと客観的な視点が持てたりするようになります。

さらに、英語ができると無料や安い料金で良質な情報を沢山得ることができます。日本語より有益な情報を発信するYoutube動画、ウェブサイト、アプリ、サービスは数え切れません。かなり専門的なこともインターネットで学べる時代です。英語ができると物凄くお得です。

次の「世界の76億人を相手にできる」は、文字通り、英語ができる=世界を相手にできるということです。友達、恋人、伴侶といったプライベートな関係から、旅行やビジネスなど何でもあなたの世界を広げられます。その価値はプライスレスです。海外を知ると、日本・日本人は良い意味でとてもユニークだと分かります。その違いを理解できると、どんな分野でも世界にはより沢山のチャンスが転がっているなと感じられます。例えば、日本ではよく見かけるコンテンツでも、もし英語で同じような動画やウェブサイトをつくったら、その潜在的な視聴者数は圧倒的に違います。英語で商品やサービスを売れれば、やはり潜在的な客数というのは日本国内とは比較になりません。日本では安価で当たり前にある蚊取り線香を海外で売って、マラリア撲滅に大きく貢献した上、莫大な財産を築いた日本人もいます。英語ができると、ちょっとしたアイディアや行動で、いくらでもチャンスをモノにできるのです。

英語ができるメリットは計り知れず、デメリットはない。こんなパワーツールを手に入れないなんて、すごく勿体無いです。英語学習自体が目的になってしまうとモチベーションも英語力も上がらなくなってしまいますが、その先に「英語で何をしたいか」が具体的にあると意欲を保ったまま英語力を上げることができると思います。

タイトルとURLをコピーしました